今回は熊本の名物グルメを紹介していきます。
さて、熊本の名物の肉グルメと聞くと
真っ先に思い浮かぶのが「馬刺し」だと思いますが
昨今では新たな肉料理がブームになっています。
それが熊本・阿蘇で育ったあか牛の肉を使った
「あか牛丼」と呼ばれる料理です。
そんなわけで、今回はそのあか牛丼の発祥の店とされる
阿蘇・内牧温泉街にある「いまきん食堂」さんにお邪魔しました。

このいまきん食堂さんは、全国ネットのテレビでも度々紹介されてて
いついっても人が並んでいる大人気店です。
あか牛丼は、いまきん食堂さんが2005年に初めて提供されたそうです。


これがあか牛丼です。
肉はミディアムレアで焼かれていて、赤身がとても食欲をそそります。
また半熟卵、味噌、わさびなどもトッピングされていて
それらをかき混ぜて食べるの醍醐味となっています。
見た目のインパクトも大でとても映えるグルメでもあるあか牛丼。
熊本に訪れたら、ぜひ食べてみてはいかがでしょうか。